ー水産物のプロ集団ー

すばらしい自然に恵まれた私たちの青森県は三方を海に囲まれた豊かな漁場です。

この自然の恵みを中心に世界中の美味しい魚介類をスーパーや小売店、飲食店を通じてお客様へ安心・安全と美味しさをお届けすることが私たち魚三水産の使命です。

新鮮な魚介類

青森県近海の豊富な漁場や日本全国はもとより世界中の美味しい魚介類を、魚を扱うプロ集団として、信頼ある目利きの下お客様に安心・安全で美味しい魚を提供することを第一の使命としています。

水産加工品

新鮮な魚屋や魚卵を原料に美味しく仕上げた加工品は普段の食卓からご贈答用までいろんな場面でお使いいただけます。

原材料はその時期旬の漁場から仕入れたおすすめの逸品です。

地元のオリジナル名産品

私たちの暮す青森の昔から慣れ親しんだ郷土の味をご用意しています。また、懐かしい味をベースにお買い求めやすく工夫したPB商品等もご用意しています。


旬のおすすめ


春の旬

魚の王様と称されるのに相応しいのが「マダイ」です。その中でも、3月から6月頃にかけて産卵を控えたタイが最も脂がのって美味しいです。その時期の呼び名が「桜鯛」です。

お刺身は勿論、しゃぶしゃぶ・鯛めし・あら煮に焼き物等、様々な料理で桜鯛を味わい、春の訪れを感じてはいかがでしょうか。

夏の旬

全体的に黒いクロガレイは、40cm前後の大きさ。北海道が主な産地で、価格はやや安いです。熱を通しても固く縮まらないので加熱してもおいしく、ムニエルやフライ、煮つけなどに向いています。3月中旬~4月下旬に産卵期になり、煮つけにすると子持ちになるので旬といわれていますが、卵を持たない季節でも、魚の身がおいしくいただけます。 

秋の旬

サンマの名前の由来は、細長い魚を意味する「サマナ」が時が経つにつれ変化し、サンマと呼ぶようになったとか。漢字については、体が刀状で秋の代表的な魚であることから秋刀魚という漢字が当てられたと言われています。

サンマにはDHAやEPAの他に、良質なタンパク質、カルシウム、ビタミンAなどが含まれています。
さんまの効果的な食べ方は、大根おろしと一緒に食べることだそう。大根おろしにはビタミンCが豊富に含まれています。

冬の旬

津軽の冬の風物詩、たらのじゃっぱ汁は身体の芯から温まりますね。

その他にもマダラはタラちり、三平汁、塩焼き、煮付けなどに。新鮮なものは刺身や昆布しめに。味つけの工夫しだいで、ホイル焼き、ソテー、グラタン、トマト煮、フライ、ムニエルなど多彩な料理が楽しめます。白子は酢の物、吸い物、鍋ものなどに。生のタラコは含め煮で。